「もう…その場しのぎはやめよう」と思い始めたあなたへ
細胞ナノスキャン MTR(メタトロン)のご案内ページです。

細胞ナノスキャンMTR(メタトロン)によって、あなたが体質を改善していくために
●これからどう過ごせばいいのか
●どんな食べ物を摂ればいいのか
●どんな食べ物を控えた方がいいのか
などを探ることができます。

●病院の検査では「異常なし」と言われた不調がある
●西洋医学のアプローチ以外も試したい
●自分に合った食事法を知りたい
●痩せたい、ダイエットしたい
●病気を予防したい
●薬に頼らずに生活したい
2,000名超のカウンセリング実績


自分の身体のことを知りたいという軽い気持ちで体験しました。
合う食べ物、合わない食べ物が分かるだけでなく、その内容から現在の身体の状態や栄養的なことも教えて頂き、とても良かったです。
ほんの数分間ヘッドホンをつけるだけで細部まで測定でき、乱れの調整まで可能なうえに注意すべきところも分かり感動しました。
予想していたこと、意外なこと全てが自分なのだと受け止め、対応できるいい施術でした。ありがとうございました。
伝承医学と先端技術の融合

『細胞ナノスキャン測定器 メタトロン』は世界の最先端技術と伝承医学の融合によって開発された量子測定&調整機器です。
侵襲的な方法を使用せずに、(放射線など害のある刺激を加えないで)各器官の周波数を読み取ることができます。
メタトロンは全身の細部(約800~2000箇所)をスキャンして体のバランス状態を分析し、その結果を視覚的に分かりやすく表示してくれます。
日本では、
●医療施設
●治療院
●整体院
●エステサロン など
約300施設でしか
受けることができません。
世界では、約50か国で使用され、約1万人の医師が癌、精神疾患、小児の発達障害、不妊症、難病など様々な症状に使用しています。
※日本では医療機器としては認められていません
※メタトロンは病気の診断や治療を行うものではありません。
各種メディアでも話題

「CLASSY」にて、人間ドックでは分からない未来の状態まで見える未来を感じる機器と紹介されていました。
その他にも、YouTuberのナオキマン氏が特集を組むなど、近年メディアでも注目を浴びています。
元々メタトロンは、宇宙飛行士のヘルスケアのために開発されました。宇宙には、医師が同行できませんので、そのためです。
現在では病院や治療院などの医療施設はもちろん
・ロシアの宇宙ステーション
・ツールドフランスの優勝チーム
・プロサッカーチーム
など様々なところで使われています。
当院がメタトロンを導入している理由
理由① 食事面から健康・美容のケアができるから
↓合わない(控えた方がいい)、合っている食べ物が一覧で表示されます↓

この世に存在する全ての物質
・食べ物 ・植物 ・鉱物 など
には、固有の周波数というものが存在します。

内臓、骨といった人体の組織も例外でなく、それぞれの周波数を持っているのです。
あなたにはあなたの、あなたの胃にはあなたの胃の、あなたの細胞にはあなたの細胞の、周波数が存在するのです。
そして、人体だけでなく、食べ物や鉱物にも固有の周波数が存在します。
ということは…その食べ物や鉱物が自分の周波数と似ていれば似ているほど自分に合うものということになります。
マクロビオティック、糖質制限食、グルテンフリー、○○ダイエットなど、世の中には色んな食事法があります。
これら、食の健康法を実践すると”良くなる人”と”悪くなる人”が必ず出てきます。
「あなたにとって何が良いのか」、「あなたはどんな食事法を実践すれば良いのか」が分かるのが『細胞ナノスキャン体質測定器 メタトロン』です。
理由② 調整すべきポイントがはっきりするから

メタトロンで測定した結果は、モニター上にとても分かりやすく表示されます。
そのため、施術者の主観だけでなく測定結果に基づいた理論的な整体施術をすることができます。
理由③ 将来的な不調が予測できるから

メタトロンは”未病測定器”でもあります。
今現在は自覚症状がなくても、あなたの体のクセや弱い部位が測定できるため、予防の面でも大いに役立ちます。
理由④メタトロン自体に調整機能もあるから(メタセラピー)

メタトロンでは、体の細部の乱れを探ると同時に超低周波音によって各部位へ直接セラピーを行うことができます。
ピアノを調律するかのように身体のノイズを調整していきます。
理由⑤食べ物以外にも色んなことが分かるから

リスクの高いアレルゲン、東洋医学(経絡、経穴)、アーユルヴェーダ測定(チャクラ、ドーシャ)など、メタトロンの測定では様々なことが分かります。
元々当院で行っていた施術が可視化され、とても助かっています。
メタトロンではできないこと
①病気を見つける事
メタトロンは病気発見器のようなものではありません。
今までに2人ぐらいだけですが、問診時に「症状は言いません。メタトロンで当ててください」みたいなことを言ってきた人がいましたが、そういったことをする測定器ではありませんのでご注意ください。
当院では「より良い人生を送るための”改善点”を効率よく探す測定器」として使用しております。
②病気を治す事
メタトロンには波動調整の機能がありますが、これはあくまでもエネルギーのアンバランスを整えるもので、病気を治すものではありません。
③診断する事
メタトロンはEUやロシア、台湾、メキシコなど一部の国では医療機器ですが、日本では医療機器ではありません。そのため、日本でメタトロンを診断に使用することはできません。
そもそも当院は整体院であり、病院ではないため「診断行為」自体を行うことがありません。
メタトロン測定の流れ

①ヘッドセットを装着します。
服は着たまま、ヘッドフォンのようなものを装着ししばらく座っていてもらうだけです。メタトロンは、脳から全身をスキャンしていく測定器です。痛みなどは一切ありません。
②10~20分で測定が終了します。
測定結果をもとに、心理学・解剖生理学を交えて、食生活・生活習慣・心理カウンセリングなどを行います。
③必要に応じて調整を行います。
測定結果を元に調整を行います。
料金について
「自分にどのコースが合っているか分からない」という場合は、ご予約の際にご相談ください♪
●ベーシック測定 : 13,200円
体質の測定と食事の相性を測定し、食事指導をメインとしたカウンセリングを行います。
・通常測定
・メタトロンセラピー(機器による波動調整)
・測定結果をもとにした食性カウンセリング
初回:60分
2回目以降:45~60分
≪こんなかたにおすすめ≫
★自分に合った食事法を実践していきたい
★食事から体質改善をしていきたい
★痩せたい
★予防にも取り組みたい
●精密測定コース : 33,000円
通常測定にプラスして、測定結果に基づくメンタルカウンセリング、エネルギー(チャクラ)の測定など、メタトロンの機能をフルに使って、測定とカウンセリングを行います。
・細部測定
・チャクラ、アーユルヴェーダ測定
・メタトロンセラピー(機器による波動セラピー)
・レメディ作成(水転写)
・アクセサリー、サプリメント相性測定
・測定結果をもとにしたフルカウンセリング
所要時間:120分
2回目以降:60~75分
≪こんなかたにおすすめ≫
★自分に合った食事法を実践していきたい
★食事から体質改善をしていきたい
★痩せたい
★予防にも取り組みたい
●身体だけでなく心もしんどい
●心にも原因があるのでは?と思う
◎エネルギー・スピリチュアルなことにも興味がある
◎東洋医学・アーユルヴェーダ的なことにも興味がある
◎とにかく色々相談したい!

整体初診来院時のメタトロン測定との違い
整体をお受けになる際にも初診来院時にメタトロンの測定を行います。(料金:5,500円)
この時の測定は整体を進めていく上での情報を集めることを目的とした測定を行います。
メタトロンのみのコース(上記ベーシック&精密測定)では、”人間ドック的に”全身をくまなくチェックしその場でカウンセリングを行います。
メタトロン測定のみのコースは初回カウンセリング割引の対象にはなりませんので、ご了承ください。
メタトロンをご利用された方のお声

●身体に負担がかからず、全身を色んな角度から測定できるのが楽だし、ありがたいです。
●気楽に座ってお話しながらの測定なので、病院で受ける検査のような圧迫感やドキドキ不安になるようなことがないので良かったです。
●想像していた以上に詳細で今回の結果も日頃から不調を感じている箇所と一致していた(直腸、腰椎)のでとても客観性が高く信頼出来るものだと思いました。
●画面で、今スキャンしている部位と評価がリアルタイムで分かるので、自分で確認できるのがおもしろい。
●客観的に自分の今の状態が画面で表示されるのでとてもわかりやすかったです。
●症状ではなく、その人の根本原因を見てくれる感じです。
●自分にある食品・合わない食品がリストで出ていたので合う食品を取り入れてみようと思った。
●未来の健康のために時々受けると良いなと思った。
●自分が好きなものと周波数が合うものはまた別なのだという認識は興味深いものでした。
●今後は、自分の体を過信せずに微細なシグナルにも気を付けて、食生活をみていきたいと思えるようになりました。
●ハッピーな健康生活に、今後このメタトロンがもっと取り入れられて活用されると良いなと思います。
●大好きな唐辛子が実は合っていなかったり、体重制限のため控えていたものが実は合っていたりと思ってもいない結果となりました。
●おもしろかったです。羊肉食べてみます(笑)
●膨大なデータから、統計的に割り出された数値とのことで信憑性があると思いました。
●自己判断ではなく、客観的に体に合っている、合っていないを知ることができたのは、大きな収穫です。
●今までは、病院での対症療法か民間療法どちらかしか受けたことがなかったですが、ちょうど”中間”のような、「自分を知る」という予防的な意味で、良かったと思いました。
●「説明はできないけど、昔から乱れがちだなー」と思っていた部位の測定結果がやはりあまり良くなかった。
●病院で良くないといわれているところが表示されたので、納得できました。








《LINEで頂いたご感想》
※掲載許可を頂いております

《モデルさんがインスタに載せてくれたご感想》


細胞ナノスキャン メタトロン を”その道のプロ”が受けてみた
↓枚方レディース整体 宙Sora 梶先生のご感想動画↓
川西市の整体Comodo オーナーセラピスト YOU先生

鍼灸師 山城 俊介 先生

私は鍼灸師として、はりや灸を使って施術をしておりますが、”気”などは目に見えないもので、クライアント側からすると分かりにくいものがあります。
それをこの機器では可視化してくれ、その人にあった食品や合わない食品など、細部にわたってデータとして出すことができるので信頼されやすく、こちら側も自信を持って施術に取り組めるのではないかと思いました。
西洋医学もとても大切な考え方ですが、様々な分野の角度から自分を知ることができるのは、今後の人生において役に立つと思います。
血液検査やMRI、CTのように痛みや時間がかかる検査ではなく、数十分ぐらいで、今の自分を知ることができるのはとても良いし、より深いデータなので活用がしやすいと思いました。
このようなデータを参考にしてより良い医療や施術がもっと広がっていけば良いと思います。
僕も欲しいです。
よくいただくご質問
専用のジェネレーター(ヘッドホンのようなもの)をこめかみの辺りに装着して測定します。
放射線を当てたり針を射したりすることなく、全身の状態を測定することができます。無痛・無害で安心な測定器です。
MRIやCTといった機械は臓器、脳、骨など”物質そのもの”をみていく機械です。
それに対してメタトロンは臓器そのものを診るのではなく、「臓器の情報」を測定していきます。
身体の全ての情報は脳に集まってきます。
脳に集まってきた「身体の情報」をヘッドセットがスキャンしていくというのがメタトロンの測定方法です。
メタトロンは量子測定器、量子波動器、細胞ナノスキャンと言われることがあります。
量子力学といえばミクロな世界を扱う物理学ですが、メタトロンもミクロレベルの状態をみていく
測定器なのです。
_____________
身体の各臓器や器官がそれぞれ固有の周波数を持っていて、その周波数の集合体が”身体”である。
もっといえば臓器や器官自体もそれぞれの細胞が持つ周波数の集合体である。
どこかの細胞の周波数が乱れると、乱れが起こっている箇所だけではなく、身体全体としての周波数が乱れてしまう。
結果、様々な不調につながってしまう。
メタトロンでは細胞の周波数の乱れ(ノイズ)を感知する。
_____________
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、こういう原理です。
・細胞には固有の周波数がある
・周波数の乱れは健康上良くない
・だから周波数の乱れを探して、
・どうやったら乱れがマシになるか探ろう
そんな考えの機器だと思ってください。
●臓器、骨、筋肉の状態
●相性の良い食べ物
●相性の悪い(控えた方がいい)食べ物
●今後、気を付けた方が良い疾患
●症状に関係している物質(アレルゲン)
●チャクラ
●チャクラから分かる精神状態
●経絡、耳つぼ
●アーユルベーダ的な食材、体質
●相性の良いはちみつ
●相性の良い鉱石
●サプリメントの相性
●アクセサリーとの相性 などなど、
とても多彩な測定器です。
身体、臓器、細胞に周波数があるように、食物も一つの物質として固有の周波数を持っています。
あらかじめ測定され数値化された、食材の周波数のデータがメタトロンに内蔵されていて、測定した人の身体(周波数)との共鳴度合いを調べていきます。
共鳴・調和の度合いが高ければ相性の良い食材として、非共鳴・不調和の度合いが高ければ相性の悪い食材として表示されます。
相性の悪い食材を食べたからといって、瞬時に体調が悪くなる訳ではありませんが、蓄積されていくと何らかの不調につながる可能性はあります。
私自身は、あえて…相性の悪い食材を食べてしばらく過ごすという人体実験を幾度となく重ねていますが(笑)、やはり何かしら不調になるようです。
肌が荒れたり、便秘になったり、身体がだるかったり…。
これがさらに蓄積されると病気につながるのかもなと感じています。
・相性の悪い人
・そりが合わない人
・生理的に受け付けない人
とずっと一緒の時間を過ごしていると調子が狂ってきますよね。それと同じです(笑)
簡単に言うと「今後、気をつけたほうが良い箇所」「ケアした方が良い箇所」を意味します。
メタトロンでは、1~6までの数値で体の隅々まで細かく評価をしていきます。
「6が最も乱れやリスクがある」という評価になります。
しかし、評価が悪いからといって「そこに病気が潜んでいる」という訳ではありません。このあたりが従来の病院での検査とは違い、理解が難しい所になります。
メタトロンが感知する周波数的な乱れは老化で起こる自然な現象なのかもしれないし、少し前までは病的な状態だったけど治っていこうとしている途中の段階なのかもしれない。
もしかしたら、どこかの内臓に病気があるのかもしれませんし、はたまた病的な状態になってしまう前段階なのかもしれません。
疲れや風邪などで一時的に乱れている場合もあれば、体質的に弱い箇所の可能性もある。
いずれにせよ「ケアしたほうが良いポイント」であることは間違いないでしょう。
「この臓器のこのポイントに乱れがあるよ」
「思い当たるふしはある?」
「こんな原因物質が乱れを作っていそうだよ」
「この臓器の影響で症状が出てるのかもね」
「こんなケアをしていくと良さそうだよ」
「今後、このあたりを気をつけていこうね」
そんな風にアドバイスをしてくれます。
≪未来の人間ドック≫なんていうキャッチコピーもついているぐらいなので、現時点では最高レベルの予防医学機器だと思っています。
メタトロンでの測定値は必ずしも自覚症状と一致するものばかりではありません。
実際に、頭痛に悩む人の脳や首が良い評価だったり、便秘の人の大腸が良い評価になったりすることも多々あります。
ここで大切なのは「体はチームプレイで動いている」ということなんです。
臓器も筋肉も血管も単体では機能しません。
例えば、脳も首も大腸もメタトロンの評価が良かったとします。
しかし、胃と胆のうの評価は良くなかったとしたら…
もしかすると、
①胃液や消化液、胆汁がうまく出ないことで、食べたものが未消化なまま腸に流れてしまい
腸内環境を乱すのではないか?
②胃液がうまく出ていないからビタミンB群を有効活用できず、解毒の作用が弱まって頭痛になっているんじゃないだろうか
というように臓器と臓器、臓器の機能の関連を考えていく必要があるのです。
「自覚症状がある箇所そのものが悪い」ということではないんです。
「チームとしての身体」を考えて行く上でメタトロンはとても役に立ちます。
症状が出ている箇所=悪者と考えるのは従来の医学的な(西洋医学的な)考えと言えます。
●7歳以下のお子さん
●妊娠中の方
はお受けいただくことができません。
刺激が強すぎるとか、害があるとかそういったことは一切ありませんが、正確な測定値が出ない可能性があるため当院ではお断りするようにしています。
・未病を測定できる
・予防のための測定器である
・放射線を使わない
・臓器そのものを診る訳ではない
・臓器単体ではなく、関連を考慮できる
・測定結果をリアルタイムで確認できる
・ワクワクして楽しい測定である(笑)
そんなところでしょうか。私自身は病院での検査も重要視しています。
明らかな不調がある場合はまず病院へ。病院では原因が分からなかった場合はメタトロンを活用されると良いでしょう。
欧州や中国などで、メタトロンを真似て作った機器が出回っており、日本にも入ってきているようです。
測定中の画面もかなり似ていますし、見分けがつきにくいかもしれませんが、実際にはヘッドセットの精度がまるで違います。
すなわち「測定の精度が違う」ということです。
見た目上、似せることはできても、複雑なアルゴリズムまでは再現できていません。
当院の測定器は正規代理店を通して直接ロシアの製造元から仕入れた正真正銘のメタトロンですので、安心してお受けください。
料金
「自分にどのコースが合っているか分からない」という場合は、ご予約の際にご相談ください♪
●ベーシック測定 : 13,200円
体質の測定と食事の相性を測定し、食事指導をメインとしたカウンセリングを行います。
・通常測定
・メタトロンセラピー(機器による波動調整)
・測定結果をもとにした食性カウンセリング
初回:60分
2回目以降:45~60分
≪こんなかたにおすすめ≫
★自分に合った食事法を実践していきたい
★食事から体質改善をしていきたい
★痩せたい
★予防にも取り組みたい
●精密測定コース : 33,000円
通常測定にプラスして、測定結果に基づくメンタルカウンセリング、エネルギー(チャクラ)の測定など、メタトロンの機能をフルに使って、測定とカウンセリングを行います。
・細部測定
・チャクラ、アーユルヴェーダ測定
・メタトロンセラピー(機器による波動セラピー)
・レメディ作成(水転写)
・アクセサリー、サプリメント相性測定
・測定結果をもとにしたフルカウンセリング
所要時間:120分
2回目以降:60~75分
≪こんなかたにおすすめ≫
★自分に合った食事法を実践していきたい
★食事から体質改善をしていきたい
★痩せたい
★予防にも取り組みたい
●身体だけでなく心もしんどい
●心にも原因があるのでは?と思う
◎エネルギー・スピリチュアルなことにも興味がある
◎東洋医学・アーユルヴェーダ的なことにも興味がある
◎とにかく色々相談したい!

